by ひろ
とても寒い中、某公園に行くと公園の池が凍りついてました。誰か割ったの破片が1cm位は有りそうです。
この公園は、奥の方から水が流れ各所に池が出来ていて、その間を木道が通っています。
その木道を歩いていると、奥の方で大きな鳴き声がします。
空を飛ぶカケス。
どっかで聞いた声だと思ったら、カケスです。
羽根閉じてると飛んで見えないな(^^;
そんな間に公園の奥に行くと、水の取り入れ口が有ります。
水の出口の氷柱。
水飛沫で色々な形の氷柱が出来ていました。
場所によって色々な形になるんですね。
その周りも、
水の出口付近の草の氷柱。
草に水飛沫が飛んでか空気中の水分が付いてか凍っています。
透けて草や葉が見えて綺麗ですね。
そんな中で鳥達は生きているので、
虫を捕ったジョウビタキ。
木道の下に降りていたのは虫捕りだったんだ。
この氷が、今後どんな形に育っていくのかちょっと楽しみになってきました。
たまに見に来てみる事にしましょう。
カケス 裏山にたくさんいます
最近 増えました
昔はワナを仕掛けて捕獲し 食べてました
今はそんなことしなくなりました
カケスは余り見なかった気がしたのですが、煩い鳥=カラス的な考えが有ったのも事実なので、そのせいかもしれません。
=空を飛ぶカケス=
寒さ対策の飛び方なのでしょうか?
風に舞う木の葉のようですね
=水の出口付近の草の氷柱=
絵になりますね
まるで氷の兎のような?
今にもピョンピョン跳ねそうです
カケスはこの後羽根を広げたのですが、急いでいたのですかね。
まさかこんな氷が有るなんて思いませんでした。
色々見てみるものですね。
カケスー!!ロケットのようでカッコイイです(≧▽≦)
なんだか一年もあっという間です。
今年もありがとうございました。
ひろさんもどうぞ良いお年をお迎えくださいませ♪
なんかこんな感じになりましたカケスは(^^;
こちらこ今年もありがとうございました。
よいお年を〜。