飛山城史跡公園の紫陽花2014

by ひろ

栃木県宇都宮市の東部・鬼怒川左岸の段丘に飛山城史跡公園は有ります。国指定史跡の飛山城趾であり、古代の竪穴建物や平安時代の烽家等の遺跡が残り、建物等が復元されています。公園内南側に有る多目的広場に紫陽花が咲いています。多目的広場は、以前の記事、第9回きよはら飛山まつりの時に烽火を上げた場所ですね。紫陽花を売りにしている所に比べると大規模では無いですが、よく見ると多種の紫陽花が咲いています。

紫陽花の花といえば、いかにも花弁に見える場所が萼(装飾花)なのはよく知られている事ですが、萼が色づくのが綺麗で花が咲いているかは二の次になってたりする事が有りますよね。時期が早いと萼が色づいていても花が咲いてないという状態だったりします。普通の紫陽花とが日本自生のガクアジサイから変化したものだったり・土の酸度によって花の色が変わると言われていたりと、昔から身近な花なのに不思議な花ですね。

青いガクアジサイの写真
青いガクアジサイ。
このガクアジサイは内側の粒々が花で、殆ど咲いてない状態ですね。

色の付始めた頃の紫陽花の写真
色の付始めた頃の紫陽花。
この紫陽花は、萼全体に色が回らないタイプです。いかにも花みたいな萼ですね。

赤いガクアジサイの写真
赤いガクアジサイ。
他より早いていた赤いガクアジサイ。こちらは花盛りです。

萼がフリルになっている紫陽花の写真
萼がフリルになっている紫陽花。
萼がフリル状になっていて、こちらもいかにも花の様な萼ですね。

紫色の紫陽花の写真
紫色の紫陽花。
この花みたいに鮮やかな紫色の花は昔より少なくなった気がしますね。

青いガクアジサイと虫達の写真
青いガクアジサイと虫達。
花が咲いたガクアジサイは、虫達の食堂になります。

紫陽花の花とアブの写真
紫陽花の花とアブ。
この小さいの1つ1つが花なんですよね。

装飾花に咲く花の写真
装飾花に咲く花。
装飾花の真ん中にも花が咲きます。まさに萼状態ですね。

花の間に咲く花の写真
花の間に咲く花。
普通の紫陽花の花の間を覗いて見ると、花が有ったりします。この辺がガクアジサイがら変化した名残なのでしょうね。

コメント / トラックバック 4 件

  1. sako より:

    赤いガクアジサイ、珍しいですね
    こちらあまり見る事がありません

    本当に
    虫さんの食堂ですね

    • ひろ より:

      昔は青しか見なかったですが、品種を作る時に赤いのを作ってるみたいですよ。
      咲いてく様子を見ると、白→ピンク→赤になります。

      もっと大きな赤いガクアジサイで絞りみたいの入ってるのも見た事が有ります。
      くれないという品種で、表紙写真(2007年)の6/11の写真に載せています。

  2. sako より:

    紫陽花姫
    白 ピンク 赤・・・・
    素敵なドレスを着れていいですね
    まるで洋服の選びの
    試着室みたいですね

    • ひろ より:

      途中を見ると青い紫陽花も、色が代わっていくようです。
      紫陽花達はお洒落なんでしょうね。

コメントをどうぞ

お名前

メールアドレス (公開されません)

ウェブサイトURL

CAPTCHA