by ひろ
最近はだいぶ涼しくなってきて秋の気配ですが、今回は夏の道端や公園等に咲く花のツユクサです。いろんな所に咲いているので珍しくはないですが、小さい花なのに涼しげな青い花弁と長い蕊でよく目立ちます。そして朝咲いて昼頃閉じる朝顔の様な咲き方の花なんですね。とはいえ閉じてる所は余り見ないなぁと思ってあちこち探してみると、有りました途中の状態。もしかしたら閉じる途中かもしれませんけどね(^^;
並べてみたので御覧下さい。
ツユクサの花。
葉苞から花が出てます。ちょっと俯き過ぎですが(^^;
葉苞から頭を出すツユクサの花。
花弁は閉じて、蕊も収納されてますね。
花弁が開いたツユクサ。
蕊より先に花弁の方が開くようです。
蕊が伸び始めたツユクサ。
畳んであった蕊が少しずつ伸びていく様です。
横から見たツユクサ。
蕊が伸び切るとくるっとカールが掛かって可愛いですね。
葉苞からもう一つ花が出てきそうです。
ツユクサは大町自然公園も咲いていますが谷津も見たこと有ります。何所でもさいていますね。
そうですね。雑草扱いされてる所も有りますが、好きな花です。
ツユクサは小さいですが、鮮やかな青は綺麗ですよね(//∇//)。
朝顔のように、朝開いて昼閉じるのはきづきませんでした(゜ロ゜)。
昔トンボの好物だと聞き、捕まえたトンボにツユクサをあげてた頃が懐かしいです(//∇//)。
トンボの好物という話が有ったのですか!
初めて知りました。
小さいけど可愛い花は沢山有りますね、その中でも目立つ花だと思ってます。
露草、お顔がユニークですよね
同じに見えてもそれぞれ違って個性あります
ツユクサはあちこちに咲いている小さな花なのに不思議に目がいく感じの花ですね。
そして色々特徴が有って眺めてしまう花です。