by ひろ
とある海の砂浜というか道を作っての残った砂地の感じの所がありまして、何やらコサギがバタバタ波打際を歩いてました。得意の魚追い込みの舞ではないのですよね。傍目にはにははしゃいでいる様にしか見えない。ということでしばらく眺めていました。

波打際を歩くコサギ。
走ってるような、はしゃいでいるような。

海鵜とコサギ。
近くに海鵜がいて、
by ひろ
とある海の砂浜というか道を作っての残った砂地の感じの所がありまして、何やらコサギがバタバタ波打際を歩いてました。得意の魚追い込みの舞ではないのですよね。傍目にはにははしゃいでいる様にしか見えない。ということでしばらく眺めていました。

波打際を歩くコサギ。
走ってるような、はしゃいでいるような。

海鵜とコサギ。
近くに海鵜がいて、
by ひろ
ウチの近くで見かけるコサギは、直ぐ逃げるし近くに寄らせてくれない上に余り数も居ない鳥なんですが、とある場所で近くに寄っても逃げないコサギが居まして(多分最短3m位寄れたはず!)しかも魚捕る所を見る事が出来ました。
ウチの近くで撮影する時は冠羽が見える距離で撮れなかったのに、冠羽や他の羽根もはっきり見えます。
やっぱりコサギはカワイイですね、小っちゃくて動きもクイックなので見てて楽しい。

川に佇むコサギ。
川の中でじっと魚を静かになって魚が油断するのを待っているのでしょうか?
この後、川底をゴソゴソ始めると、

魚を追いかけるコサギ。
魚を見つけた様で、コサギ式追い込み漁が始まりました。

ジャンプするコサギ。
ジャンプして、脅かして更に岸の方へ追い込みます。