by ひろ
栃木県益子町の益子県立自然公園 益子の森・花と緑のふれあい広場の桜を見に行ってきました。益子の森はこのBlogでも何度か展望塔からの眺めを載せているので何度か来ていて、桜が結構有るのは知っていたのでいずれ撮ろうと思っていました。花と緑のふれあい広場は益子の森の北側に有って、この近くの駐車場は益子の森展望塔に一番近いのでこちらにもよく来ていました。
今回ちょうどよい時期でしたね。風は有るけど晴れていて、山もよく見える状態だったので桜もますますキレイに見えました。一部咲いていない桜も有りましたが、咲いてる桜はいつ散るかわからないですから見れて良かったです。
今回の桜の写真は、アルバム>>さくらな部屋2014年からご覧下さい。
少し紹介しますね。

益子の森 ひだまり広場の桜。
広場の周りに桜が咲いてました。遊んでる家族やベンチで桜を眺める人・お花見している人達がいました。

花と緑のふれあい広場付近から桜と日光連山。
桜越しに日光連山キレイでした。

桜の花下方から。
花1つ1つもキレイです。
さくらな部屋2007年追加「佐倉城趾公園の桜」
アルバムに大きなボタン2010年追加
さくらな部屋2014年
表紙写真変更「西明寺本堂と桜」
満開ですね いいね
ちょうど良い時期でした。
咲き誇っていますね
こちら葉桜です
ちょうど満開でした。
もう少し楽しめそうです。