by ひろ
金沢2日目、いきなり市街を離れて千里浜なぎさドライブウェイへ。
細かい砂の砂浜なので、車で走ってもスタックしないそうです。
千里浜を名乗るだけ有って、ながーい砂浜が続きます。

千里浜なぎさドライブウェイ、細かい砂の砂浜が続きます。

浜にいた鳥、チドリ目のどれかだと思う。

とても透明度の高く遠浅な千里浜。

千里浜の浅瀬に小さい魚がいっぱい!

千里浜の波、これでも高い方なんだそうです。
海大好きなMは、はしゃぎまくってましたね。
「波が高くし楽しそー」って言って(^^;
太平洋の海を主に見ている自分としては高くは感じなかったのですが、夏の日本海の波は穏やかなようです。
その後金沢に戻り、ヤマト醤油味噌本社工場でしょうゆソフトを食べる。聞いてはいたけどキャラメルみたいな味だった。他の所はもっと醤油っぽい味なんだって。
お昼はチャンピオンカレー、
味が濃いカレーを食べてお腹いっぱい(^^;
そして海から山へ、卯辰山に行きます。

卯辰山から金沢市街、松が邪魔でよく見えませ〜ん!
もう少し視界が開けてたらなぁと思うくらい松が邪魔でした(^^;
夕方からは、長町武家屋敷跡界隈へ。

長町武家屋敷跡界隈、雰囲気が漂いますね。

長町武家屋敷跡界隈のお店、お店も雰囲気出てますね。

夜の長町武家屋敷跡界隈、また違う趣が有りますね。

金沢久谷ミュージアムの入口、夜もやってました。
これだけよく残ってますね〜。雰囲気の有る路地だと思います。
長町武家屋敷跡界隈夕方と夜の間が夕食なのですが、そちらは次の記事で。
地域別写真に「千里浜なぎさドライブウェイ」「兼六園」追加
海は大好き。きれいですね。太平洋側は今はちょっと危険ですからね。
綺麗ですよね透明度高い。
太平洋側考えると穏やかですよね。