石畑の棚田2015夏

by ひろ

栃木県茂木町入郷の石畑の棚田へ行ってきました。前に行った時は田植え後でしたが、今回は稲が育って一面緑になっていました。日本の棚田百選選ばれていて駐車場も有るので写真を撮りに来る人が必ずいますね。

さて、石畑の棚田は180枚も棚田が有るのですがこの位置からはよく解りません。はしご車で上から撮れたらいいのになと思ってしまいます。それと、畔がキレイなのですよね、手入れ大変なんだろうと思いますがそこらへん凄いなと思います。稲の緑が浮き立つので棚になってるのがよく解りますね。

石畑の棚田の写真
石畑の棚田。
中山間地なのがよくわかるアングル。
この奥に沢山の棚田が続きます。

棚田を渡る風の写真
棚田を渡る風。
白っぽく見えるのが風で煽られた稲。それを見てると風のが渡っていくのがわかります。

パノラマ写真も撮りました。ほそなが写真>石畑の棚田からご覧ください。

水滴の付いた大輪金糸梅

by ひろ

梅雨入りしていつ雨が降ってもおかしくない季節になりました。夜のうちに降って車に斑点ができているのも萎えるのですが、湿気も結構きついですね。そんな中、たまたま寄った栃木県茂木町の道の駅もてぎの片隅に咲いている大輪金糸梅を見付けました。

大輪金糸梅前にも記事にした事有りますが、金糸梅の園芸種でヒペリカム・ヒドコートともいいます。違いは花弁が開ききるか雄蕊・雌蕊の長さなどが有ります。といっても公園などに咲いているのは大輪金糸梅の方で、純粋な金糸梅は見た事ないんです(^^;

今回、夜に降った雨が付いた大輪金糸梅だったので撮ってみました。

大輪金糸梅の写真
こんな感じで有る場所に咲いてました。

水滴の付いた大輪金糸梅の花の写真
滴の付いた大輪金糸梅の花。
大きく開いた花に水滴がいっぱい。


水滴の付いた大輪金糸梅の続きを読む »