‘植物’ カテゴリーのアーカイブ

これも日常

by ひろ

3月ももうすぐ終わりです、花粉やらその他いろいろ飛んでますが春っぽくなってきてます。
例えば、

梅の写真
梅の花去年よりあまり楽しめなかったなぁ。

梅沢山咲いてますし、桜の蕾も膨らみ始めてますね。

伸びするヒヨドリの写真
木の上でまったりしてるヒヨドリ。

ヒヨドリもまったりしてて可愛い表情したりします。
それと同時に春の味覚を見つけた様で、

キャベツの葉を食べて満足のヒヨドリの写真
キャベツの苗の葉を食べ満足のヒヨドリ

植えたばかりのキャベツの苗の葉を食べられた〜!
育つまで待ってくれ〜(^^;

K-5 DA18-135mm ED AL [IF] WR Lens KIT

by ひろ

K-5 DA18-135mm ED AL [IF] WR Lens KITを購入しました。
まだ豊富な設定を試しきっていませんが、だんだん手応えを感じてきました。

K10Dよりかなり高感度が使えるのでTAVがキツイ条件でも使える様になりましたね。連射もスコスコきまって快感だし、鳥撮りは楽になりそう。K10Dよりノイズが細かい様で多少処理すれば、薄暗い時に高感度でも使えそうです、もっとも等倍じゃなきゃ判らないレベルだけど(^^;。RAWで弄ってもかなり粘るのでフォローも出来そうですね〜。個人的にはAE-Lボタンに時々躓くのがちょっと難点ですが(^^;

KIT LensのDA18-135mm ED AL [IF] WRは高倍率・簡易防滴で、広角側は少し歪みますが風景撮りでは気にならない程度です、その他写りは★でもlimitedでも無いズームレンズならこんなもんでしょう。気軽に撮るには良いと思います。
でも最近単レンズばかり使っていたので重く感じます(^^;;;

K-5 DA18-135mm ED AL [IF] WR Lens KITの写真は、館長室>>機材置き場で御覧下さい。

以下は、K-5で撮った写真&動画です。

庭の柚子の写真
庭に柚子がいっぱいなってました。

庭木でやりたい放題のモズの写真
夕暮れの薄暗い時撮ったモズの動画、色々やってくれてます(^^;
上の画像をクリックして動画を御覧下さい。