‘植物’ カテゴリーのアーカイブ

市貝町芝ざくら公園

by ひろ

桜もだいぶ散って寂しいので、市貝町芝ざくら公園に芝桜を見に行ってきました。
ここは前から知ってはいたのですが、芝桜が咲いてる時期には行ってなかった場所でした。

残念ながら満開にはなってなくて小貝川をイメージしたメイン部は未だ咲き揃ってなくちょっと寂しい感じになってますが、斜面のサシバ(差羽という鳥ね)模様は綺麗に出来てましたね。

GW始めが見頃でしょう、でも混むでしょうね。

芝ざくら公園東の方からの写真
芝ざくら公園東側から、真ん中の濃い色の花がまだ余り咲いてないようです

芝桜オータームローズの写真
こちらは薄ピンクの芝桜オータームローズ

低いアングルから展望台方面の写真
低いアングルから芝桜越しの風景、これなら満開に見えなくもない(^^;


市貝町芝ざくら公園の続きを読む »

表紙写真変更「水滴の付いた桜の花」追加

by ひろ

桜が散っていって葉の緑が目立つようになってきました。
そこに追い討ちの雨が降ってしまいました。
それでも残ってる花には綺麗に水滴が付いていました。
降ってる途中だったので、どんどん垂れて行くのですけどね。

桜の花びらが舞う中、傘を差しながら防滴カメラ・レンズの組み合わせでの撮影は気兼ねなく使えて頼もしい限りです。
かなり派手に水滴付いちゃったけどふき取りだけで十分だしね。

散り残った桜の花の写真
散っていった桜の花にも水滴がいっぱい付いてます

桜の並木と桜の花びらの絨毯の写真
人の余り来ないこの桜並木の周りは花びらの絨毯

水滴の付いた桜の花の写真
散らずに残った花には更に多くの水滴が

雨の日の桜も綺麗でしょ。