‘風景’ カテゴリーのアーカイブ

金沢旅行その5(20110911)

by ひろ

金沢3日目後半、兼六園から。

兼六園瓢池の写真
兼六園瓢池、真弓坂口入ってすぐなのでとりあえず。

成巽閣の写真
成巽閣。隠居所だったそうです。

兼六園内の小川の写真
兼六園内の小川、場所忘れましたがいい雰囲気。

兼六園内の松の写真
兼六園内の松、普通と違う角度で撮ってみました。


金沢旅行その5(20110911)の続きを読む »

金沢旅行その4(20110911)

by ひろ

金沢3日目、写真多めで選択に迷いましたが全部は載せられないので飛ばし気味に行きます。

朝、近所を散策しました。
まずは、石浦神社へ。

石浦神社の写真
朝の石浦神社、この地域の産土神だったようですね。

石浦神社のすし塚の写真
石浦神社の境内にすし塚が有りました。

すし塚に前に掘って有る文書、自信を感じますね。この写真じゃ読めないけど(^^;
次は松涛庵、山宇亭という茶室です。

松涛庵内山宇亭の写真
松涛庵内山宇亭外観。

松涛庵内山宇亭茶室の写真
松涛庵内山宇亭茶室、入口から覗いてみました。

ここからちょっと離れたひがし茶屋街へ。


金沢旅行その4(20110911)の続きを読む »