‘風景’ カテゴリーのアーカイブ

市貝町芝ざくら公園

by ひろ

桜もだいぶ散って寂しいので、市貝町芝ざくら公園に芝桜を見に行ってきました。
ここは前から知ってはいたのですが、芝桜が咲いてる時期には行ってなかった場所でした。

残念ながら満開にはなってなくて小貝川をイメージしたメイン部は未だ咲き揃ってなくちょっと寂しい感じになってますが、斜面のサシバ(差羽という鳥ね)模様は綺麗に出来てましたね。

GW始めが見頃でしょう、でも混むでしょうね。

芝ざくら公園東の方からの写真
芝ざくら公園東側から、真ん中の濃い色の花がまだ余り咲いてないようです

芝桜オータームローズの写真
こちらは薄ピンクの芝桜オータームローズ

低いアングルから展望台方面の写真
低いアングルから芝桜越しの風景、これなら満開に見えなくもない(^^;


市貝町芝ざくら公園の続きを読む »

アルバムにさくらな部屋2012年追加〜小山編〜

by ひろ

今年の桜2回目の小山の桜です。
小山に行く用事が出来てついでにだから撮りましたが、撮ったのは数日前なのでかなり散ってしまったかもしれません。

祇園城趾は本丸の桜と他の曲輪の桜が趣が違っていてなかなか楽しめますね。
特に高い桜のが曲輪の半分くらいグルッと有る所は迫力有ります。

祇園城趾の桜の写真
高い桜の木が緑と空の青に映えます。

高い桜の木横からの写真
横から見ると枝がかなりはりだしているのが見えます。

天翁院は道路がらちらっと見ただけなのですが、こちらも桜がいっぱいでしたね〜。

思川は堤に桜並木があって、その下でみなさん楽しんでいました。
祇園城趾の方は場所とりの方が多かったんですけどね。
花の色はピンクが濃い品種のようです。

今回追加した写真は、アルバム>>さくらな部屋2012年から御覧下さい。