by ひろ
今日は曇から雨の天気。
そんな日の空は、色々変化していきます。
太陽と雲と空が色々演出してくれますね。
出来れば晴れて暖かくなった方が良いのですけどね(^^;
雨上がりの西の空、
雲の隙間から光の帯が沢山!
光が射すって感じですね。
光の帯が伸びると、雲は東に後退して行きます。
そして東の空には、
雲の間に虹の欠片が。
自然の演出は、美しい!
by ひろ
今日は曇から雨の天気。
そんな日の空は、色々変化していきます。
太陽と雲と空が色々演出してくれますね。
出来れば晴れて暖かくなった方が良いのですけどね(^^;
雨上がりの西の空、
雲の隙間から光の帯が沢山!
光が射すって感じですね。
光の帯が伸びると、雲は東に後退して行きます。
そして東の空には、
雲の間に虹の欠片が。
自然の演出は、美しい!
by ひろ
ようやく夏の低層の厚い雲が頭上から消えて、空が高く見える秋らしい空になってきましたね。
晴れてても空気は冷たいです。
見晴らしの良い所から眺めようと、栃木県益子町の益子の森展望塔から眺めてみました。
今日の空は、遠くの空には低い雲が有るけれども殆どは高い所に有る巻雲(けんうん)通称すじ雲ってやつが多いですね。
この辺りは、まさにすじ雲って感じですね。
ちょっと角度を変えて、日光方面を見ると、
霞んでいるけど日光連山が見えます。
山の方は低い雲が有り、あれが無いから空が高く見えるのですね。
飛行機雲は四季に変わらず同じくらいの高さだろうけど(^^;
里の秋はまだ空や食べ物で感じる事が多いのですが、よく探してみると、
ツル植物の葉が黄色くなっていました。
少しづつ紅葉の秋が近付いてきてる様です。
そして夕方、家の帰って西の空を見ると、
夕日に赤く染まってあかね雲になっていました。
色々な濃さの赤を重ね塗りしたみたいな感じですね。