‘風景’ カテゴリーのアーカイブ

織姫公園からの眺め2013/11

by ひろ

11月半ばの話になりますが、栃木県足利市へ行った時に前から気になってきた織姫公園へ寄ってみました。麓の織姫神社へには前に辿り着いた事が有るのですが、実際たどり着いてみると織姫神社から少し登った所だったというオチで若干苦笑してしまいましたが、織姫神社が良かったので織姫公園からの眺めも良いだろうと期待が高まります。

車で行ける織姫公園駐車場まで行くと近くに機神山山頂古墳有り、その真下が織姫神社になっているのですね。そして少し歩くと織姫レストラン棟に着きます。その前から撮ったのが今回の写真です。若干木が有るので遮られる所も有るのですが、足利の市街地や遠くの高層ビルまでよく見渡せます。これから冬場ならスカイツリーもクッキリ見えるでしょうね。もう少し登ると鏡岩展望台という所が有ってそちらならもっと眺めが良いかもしれませんね。

織姫公園からの眺めのパノラマ写真は、ほそなが写真>>織姫公園からご覧下さい。

織姫公園レストラン棟付近からの眺めの写真
織姫公園レストラン棟付近。
若干木が遮る場所が有るのですが、地球が丸く見えそうな地平線が見えます。

織姫公園から足利市街の写真
織姫公園から足利市街。
市街地は霞んで見えますが紅葉してなかなか綺麗でした。

織姫公園から南側の遠景の写真
織姫公園から南側の遠景。
市街地の向こうには東京方面の高層ビル等が見えます。

唐沢山の紅葉と眺めと猫

by ひろ

先日栃木県佐野市の唐沢山へ行ってきました。唐沢山は唐沢山城が有った所で、今は本丸に唐沢山神社が有ります。眺めが良い様なので前から行ってみたいと思っていたので寄ってみたのですが、残念ながらこの日は靄っていました。でも、唐沢城趾本丸付近の石垣は見事です。上杉謙信すら退けたこの城は関東の七名城と呼ぶにふさわしいですね。

唐沢山からの眺めは残念でしたが、紅葉は綺麗で絵を描いてる人や写真を撮ってる人が沢山いました。そしてなぜかあちこちに猫がいっぱいいました。観光客に餌もらっているのか、太った子や子連れもいてこれはこれで目を引きました。

唐沢山神社付近の紅葉の写真
唐沢山神社付近の紅葉。
高い木が綺麗に黄色。

唐沢山城趾三の丸の紅葉の写真
唐沢山城趾三の丸の紅葉。
こちらは赤メインでした。

唐沢山城趾二の丸から本丸方面の写真
唐沢山城趾二の丸から本丸方面。
唐沢山城本丸は石垣が見事です。ここから右奥へ行った所の高石垣は圧巻です。


唐沢山の紅葉と眺めと猫の続きを読む »