‘風景’ カテゴリーのアーカイブ

ひたち海浜公園2015夏

by ひろ

茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園へ行ってきました。広い公園なのでまだ全部見ていないのですが、とりあえずみはらしの丘に向かいます。ちょっとびっくりしたのがROCK IN JAPAN FES.の会場設営の為トラックが行き交っていた事ですね。この時期あまり良い時期ではないのかも。

みはらしの丘にまで行くと、まだ小さいコキアがいっぱいでした。裾野のみはらしの丘にはジニアが咲き始めひまわりも植えられていました。八月中くらいになると良い感じになりそうな気がします。

ひたち海浜公園みはらしの丘の写真
ひたち海浜公園みはらしの丘。
コキアがいっぱい。

みはらしの丘からみはらしの里方面の写真
みはらしの丘からみはらしの里方面。
みはらしの里にはジニアが咲いているのですが、ここからではよく分かりませんね。

みはらしの里のジニアとみはらしの丘の写真
みはらしの里のジニアとみはらしの丘。
まだ咲いている数が少ない様なので目立たなかった様です。

みはらしの丘からのパノラマ写真も撮りました。ほそなが写真>ひたち海浜公園・みはらしの丘からご覧ください。

石畑の棚田2015夏

by ひろ

栃木県茂木町入郷の石畑の棚田へ行ってきました。前に行った時は田植え後でしたが、今回は稲が育って一面緑になっていました。日本の棚田百選選ばれていて駐車場も有るので写真を撮りに来る人が必ずいますね。

さて、石畑の棚田は180枚も棚田が有るのですがこの位置からはよく解りません。はしご車で上から撮れたらいいのになと思ってしまいます。それと、畔がキレイなのですよね、手入れ大変なんだろうと思いますがそこらへん凄いなと思います。稲の緑が浮き立つので棚になってるのがよく解りますね。

石畑の棚田の写真
石畑の棚田。
中山間地なのがよくわかるアングル。
この奥に沢山の棚田が続きます。

棚田を渡る風の写真
棚田を渡る風。
白っぽく見えるのが風で煽られた稲。それを見てると風のが渡っていくのがわかります。

パノラマ写真も撮りました。ほそなが写真>石畑の棚田からご覧ください。