by ひろ
今年は千葉県佐倉市で行われた佐倉の秋祭り最終日、麻賀多神社の神輿が御旅所から出立してゆく様子をどうぞ。
担ぎ棒が2本の大きな神輿のため重量感が伝わってきます。

御旅所での神事中。

いよいよ神輿が動き出します。

神輿来た~!

近くに来ると神輿はかなりの迫力。

休憩中はちゃんと神輿のチェックしてます。

さすがにこの大きさの神輿は持ち上げるのも大変そう。

さて、また行きますか。

麻賀多神社までの道のりはまだまだ長いですよ~。
by ひろ
今年は千葉県佐倉市で行われた佐倉の秋祭り最終日、麻賀多神社の神輿が御旅所から出立してゆく様子をどうぞ。
担ぎ棒が2本の大きな神輿のため重量感が伝わってきます。

御旅所での神事中。

いよいよ神輿が動き出します。

神輿来た~!

近くに来ると神輿はかなりの迫力。

休憩中はちゃんと神輿のチェックしてます。

さすがにこの大きさの神輿は持ち上げるのも大変そう。

さて、また行きますか。

麻賀多神社までの道のりはまだまだ長いですよ~。
はじめまて、突然ごめんなさい。
とても、綺麗に写真が撮れているし御旅所での神事
僕は見れなくて残念でした。
今年、佐倉の祭りは始めて観ましたが、
とても神輿が良かったです。
投稿にきづかなくてごめんなさい。
千葉を離れたのでまた見れるかは判りませんが、またみたいですね。