‘植物’ カテゴリーのアーカイブ

アルバムにさくらな部屋2012年追加〜小山編〜

by ひろ

今年の桜2回目の小山の桜です。
小山に行く用事が出来てついでにだから撮りましたが、撮ったのは数日前なのでかなり散ってしまったかもしれません。

祇園城趾は本丸の桜と他の曲輪の桜が趣が違っていてなかなか楽しめますね。
特に高い桜のが曲輪の半分くらいグルッと有る所は迫力有ります。

祇園城趾の桜の写真
高い桜の木が緑と空の青に映えます。

高い桜の木横からの写真
横から見ると枝がかなりはりだしているのが見えます。

天翁院は道路がらちらっと見ただけなのですが、こちらも桜がいっぱいでしたね〜。

思川は堤に桜並木があって、その下でみなさん楽しんでいました。
祇園城趾の方は場所とりの方が多かったんですけどね。
花の色はピンクが濃い品種のようです。

今回追加した写真は、アルバム>>さくらな部屋2012年から御覧下さい。

アルバムにさくらな部屋2012年追加〜陶芸メッセ編〜

by ひろ

数日前の陶芸メッセ益子の桜です。
ここは昔の城跡で、益子古城・御城山遺跡なんですね。
てか、益子の小高い所って城跡の確率高くないですか?(^^;
今は陶芸メッセの名の如く、陶芸関係の施設だらけになってます。

でも疑問なのは、この季節にイベントやらないことですね。
小さいイベントやればいいのに。
益子焼の茶器で野立てとか大き過ぎないイベントもいいと思うけどな〜。

陶芸メッセ益子の桜の写真
一番良い時期だったみたい!

今回追加した写真は、アルバム>>さくらな部屋2012年から御覧下さい。